母から子へ つなぐ・・・こころざし
「いつも犠牲になるのは弱い立場の人達、私は、その人達の役に立ちたい」私の政治姿勢を語る時、必ず母(中島由美子享年58才)の言葉が原点にあります。
2年前、母の遺志を継ぐと心に決め、多くの方々のご支援のお陰で女性最年少議員として市政のスタートラインに立つ事ができました。様々な経験をさせていただく中、市議会議員となって見えてきたこと、生まれ育った大好きな足利を見る視点も変わってきました。
女性として、子育てママとして、一人の人間として、次世代へより良い社会を残す努力をしたい。まだまだ未熟な私ですが、初心忘れず、一生懸命勉強をして、さらに成長した姿を皆さまに見ていただけるように、全力で頑張ります。
応援してください。お願いします。
私が取り組んでいること
- 安心して子供を産み、育てられる環境整備の推進。
- 高齢者や障がいを持つ方が、将来に不安を感じない社会づくりの推進。
- 災害に強い地域づくり、犯罪が発生しにくい地域づくりの推進。
- あらゆる差別をなくし、男女が互いに認め合える社会づくりの推進。


応援メッセージ
中島真弓さんは、亡きお母様、中島由美子先生の御意志を引き継ぎ、一昨年の補欠選挙で見事初当選されました。
市議会では最年少の若さと持ち前の行動力でご活躍されています。また、教育経済建設常任委員会の委員として、看護師としての実体験や、自らも子育て真っ最中で、子育て環境や教育現場の生の声を市政に届けてこられました。
活力ある足利市を作っていくために、中島さんの誠実な人柄と若さが求められています。中島真弓さんの一層のご活躍を心より期待しています。

私が中島まゆみさんと初めて合ったのは、長﨑病院でした。事務員さんに「中島さんはどちらに居ますか」と聞いたら、「私が中島です」と直立不動の姿勢で後ろに立っていました。振り返って見たら、お母さんに何もかもそっくりな子だなと思ったのが第一印象でした。
私は、お母さんの柳原地区の後援会長をしておりましたので、今回、まゆみ会の会長を引き受けさせていただいた次第です。
私の好きな言葉に<根ほど葉広がる>根が広く張れば枝葉が広がる、何事も基本が大切の教えです。私が根になり、責任を持って育ててまいります。まだまだ未熟ですが、現在、市民のため猛勉強しております。性格はまじめ、素直、必ず母親を越えてくれると信じています。
どうぞ皆様、足利の未来を、若い力に託して下さい。中島まゆみに絶大なるご支援、ご協力をお願いします。天国の由美子さんに、いい知らせが届けられるよう、私も力の限りがんばります。
お知らせ