女性が変える、未来と政治

中島まゆみ 写真

1.子育て支援教育の充実

●子育てに心強い支援体制の充実、家庭と仕事の両立で親子の夢が育つまちを!
●未来への適応力と、自らが生きる力を育む確かな学力を育成します!

2.医療・介護福祉の充実

●質の高い医療体制や地域の介護ニーズに合わせた整備の強化で介護負担の少ない足利市を!
●障がいを持つ方達が心身共に安心して暮らせる環境づくり(ノーマライゼーション)を推進します!

3.女性の活躍推進

●男女共にワーク・ライフ・バランス(仕事・子育て・介護など生活の調和)が図れる雇用環境づくりの推進!
●ひとり親家庭や女性のライフステージに対応し、誰もが個性と能力を発揮できる社会を目指します!

4.安心して暮らせる社会

●犯罪が発生しにくい地域づくり、災害に強く地域で連携し安心・安全なまちづくりを!
●住み慣れた足利市で自分らしい人生を全うできるような社会の構築を推進します!
●生活の“足”の確保や買い物支援などシニア世代が将来に不安を感じない社会づくりを!

5.開かれた身近な市政

●議会や議員の活動を積極的に周知し、市民に信頼される開かれた議会を目指します!
●子育てママの声、主婦の声、若者の声、ふつうの感覚を反映した身近な市政を推進!

実現しました!!子育て環境の充実 こども医療費窓口無料化 中学3年まで拡大(H31.4月~)・足利市スポーツ少年団設立・子育てバリアフリーの整備など。

若い世代がしっかりと市政に向き合い、世代を越えて支えあうまちづくりを目指します!

市政に愛